hikari

2005年6月13日
ソーテックは6月13日、新品のPCを無料提供する新サービス「タダパソ」を始めた。NTT系のISPと光ファイバー接続サービス(FTTH)の同時加入が条件だ。完売になり次第終了する。

 ネットバブル期、無料PCサービスが世界的に流行したが、実態は中古PCだったり、広告の強制表示などが嫌われ、急速に進んだPCの低価格化もあってほとんどは失敗した。ソーテックの新サービスは「広告視聴義務、中古PC提供、レポート提出の義務などの負担を強いることは一切ない」としており、「本当の意味での無料PC」だとしている。

http://www.itmedia.co.jp/news/

その腹の中で。
「ただし、サポートはしないのでそこが負担になるかもしれない」
なんて言ってるに違いない。
かも、じゃなくてなるんでしょうに。
必ず還れ
友軍機を見殺しにしてでも帰還せよ

戦闘妖精雪風 OPERATION 5
内容紹介
2003年の各賞を受賞したOVA史上に残る大ヒットシリーズ、ファン待望の完結編、遂にリリース!第4巻から1年6ヶ月を経て、CGクオリティもスケールも大幅にアップ!
http://www.faf.jp/

いよいよ出ました。
一年ぶりかな?
発売日が、8月26日なんですね。
コレが。
また。
微妙に。
個人的に。
くすぐる。
っていうか。
くすぐられる。

原建つな

2005年6月8日
ホームページ作成はテキストエディタで行っている。
はっきり言って効率悪いし、HTMLのタグを理解しつつ内容を記憶しなくてはならないから激しく面倒。
誤字、脱字があらん限り出てくる・・。

しかしそれでも、HTMLのタグを覚えるのに手っ取り早いし、何より試行錯誤から生まれた物に対して達成感が感じることが出来る。

まぁ、それで未完成部分が残っていると凹むわけで。

http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/index.html

最後はプログラム頼りな人間。

使用しているテキストエディタはTeraPad。
特に高性能ってわけでもないが、特徴は軽量。
個人的に一番気に入っているのはデザインだったりします。

秀丸のようにスキン機能があれば、まだ可能性があるのですが・・・。
そういうのがなくて、高性能を歌っているエディタはどうも馴染めない。

まぁそうやって俺が試行錯誤しながら作っているものが。
よくない形で紹介されていると腹が立つわけで。
3分ほどNFページを閉鎖しようか考えてやめた。

http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?nataku+7139

あのさ。
両方知ってるから言えると思って書いたけど。
なんでも紹介すりゃいいってもんじゃねぇんだよ、ボウズ。

TCプレイヤーでNF行きを考えている方はTCと同様にお子様がいることを念頭に置くようお願い申し上げます。

うんまぁ

2005年6月1日
TCサービス終了
8月決定
おつかれ

たぶん、そのうちこの日記消しますわ。
んで、どうすっかねぇ。
ROだったらSes、Lineage1だったらCanopusだけど・・・。

違うな

2005年5月17日
( ´v`)ノノハナニナニレス
これが正解だ。
実はお気に入り!

予定が見事に潰れました。
お先にROはじm(ry

【會】 [画数]13画
[区点]4882 [JIS]5072 [シフトJIS]98F0 
[異体字]会
[音訓]カイ・エ・あう
手書きだとメンドなのでinfoseek漢字辞典から引っ張ってきた。

シッ!

2005年5月15日
「TC」
任期満了。

自分おつかれ。
ちょこっと忙しくなりそうなので、小休止。
その後でROやるかTCやるかLine1やるか考えよっと。

「近所の店」
レンタルビデオでえちょが書いてたCD探してみた。
・・・・。
ないやんけ!
ウワーン。

ってかですね。
英語がカタカナ表記になってて、すげー探しづらい。
リクルートって映画DVD返すついでにまた探してみる。

oops

2005年5月13日
「TC」
大統領任期
残り45時間

らすつ2日
支持率66%前後

紺  

2005年5月10日
「TC」
残り181時間

久しぶりにまっちょup掲示板見た。
なんだありゃw
さらだこも烈幽ごとき真面目に相手しなくていいよ・・・。
新参のCave大好き君は視野が狭いのです。

今日は気持ち悪くなるほど暑かった。
昨日も暑かったけど、なんでだろ。

>At 8:58 AM PST, we rolled over the 50,000,000 downloads line.
>Thanks to the hundreds of you who have regaled us with your heartwarming and often hilarious tales of spreading Firefox.
まぁ今時スキン機能ないと厳しいしねぇ・・・。

ついで。
>ウォークマン大逆転、ついにiPod Shuffleを抜き一躍トップに
ソニーがiPodを逆転?
一瞬、マジ?とか思った。
なんだよ、4日間限定での比較かよ。

おつかれ

2005年5月10日
「TC」
残り141時間

一日抜けたから結構減った。
で、紫板。
>彗星の強要をするのなら最低限指示の徹底をしてください
>出来ないのなら強要しないでください
まんまガキですね・・・。
大統領やレジ長は教師じゃないんですけど?

mou...

2005年5月7日
「TC」
残り191時間

なんの時間かって?
休止までのカウントダウンじゃないの・・・。
NFを続けるのかな。
他にシフトするかも。

おおっと

2005年5月6日
ねじにゃーにゃ!
じゃなくて。

「TC」
残り213時間。

∩ ∩
*・x・) <ネタなし。
ゝ |ゝ
ω ω
「TC」
残り239時間

ARBED=あーぶど
BALLED=ばりーど
POC=ぽっく
ROC=ろっしー
kinka=きんた
Ethos=えとす
まさつね=まさまさ
RePOC=りぽっく
Rein=りいん
PT=ぴーてぃ
B4=びーふぉー
A1=えーわん
C3=しーすりー
D2=でぃーつー

3秒だけこれからABCDをアルファ、ブラボー、チャーリー、デルタで読もうか悩んだ。

[-x-]

2005年5月4日
「銃後(じゅうご)」「御真影(ごしんえい)」といった言葉を知っている学生が減り、近代史に関する日付として6月23日を「沖縄戦終結」、9月18日を「柳条湖事件」、12月8日を「太平洋戦争勃発」と正しく記憶している割合も低下していることが、教育史研究者の岩本努さんの調査で分かった。
(共同通信)
政府が力入れないんだから仕方ないじゃん。
こういう事書いてるメディアがいるから「最近の若者は・・」とか言い出すやつがいるんだよね。

[TC]
なかなかクーデターが起きません。
クーデター起きないけど、1日1回ログインしてる俺・・・。
なんか矛盾してるけど今日の紫の面子がすごかった。
特にHeavens&earth.
おまえらGJすぎって感じ。

五月です

2005年5月1日
五月です

剣士「七三わけ推奨」より引用
>家庭科の授業で先生が
>「日本は穀物輸入量が世界一で、しかも
> その大半を家畜に使っている。
> 南半球では食べる物がなくて餓死する人がいるというのに
> 馬鹿らしいったらありゃしない!」

その南半球の国から。
若い男女を日本にかっさらってきてほしいですね。
食べ物やるから、日本で働いて年金納めろ、と。
仕事と言葉の勉強なんて食物を賭けさせれば、5年でなんとかなるべ。

NavyField

2005年4月10日
Fletcherに5inch艦砲 5門積んで。
金欠フリーの部屋に入る。

中盤まで味方の空母にくっついていって、静観。
敵側の陣形が崩れはじめたのを見計らって突撃。

うひょお。
戦艦が撃ってくるが、運がよければすぐ止む。
こっちが最大50kt出して突撃してる最中に砲撃されても、当たる確率は低いから。
大体の場合は軽巡か駆逐艦が阻止にくる。
そこら辺は中盤なので、味方の戦艦から砲撃を受けていて、傷をおってる場合がほとんどで、行きがけの駄賃に砲撃しておく。
無傷だったら遠回りで避けながら、さらに突進。

ここまでくると、敵の戦艦がすぐそこに見える位置まで来れる。
戦艦は遠距離の砲撃は強いが、近距離だとほぼ無力。
というか、あまり見ていない。
見ていても対空戦闘に必死だったりで、魚雷の回避運動ぐらいしか備えない。

戦艦と戦艦と間を通り抜け、いよいよお目当ての空母に斬りこみ。
空母はバルジを貼ってるらしいが、さすがに砲撃の備えは皆無。
そこにガンガン5inchを叩き込む。

しばらくもせず、同伴している対空艦が対艦に切り替えて撃ってくる。
嗚呼。
魚雷が積めないのが痛い。
空母のDPを4000ほど削って、あえなく撃沈。

だが、行きがけの駄賃で沈めた駆逐艦分を含めると、1万に到達。
Lv14の割りに頑張ったほうじゃないの?って感じ。
鈴木あみって最近、復帰したらしいですね。
倉木麻衣もテレビ復帰とかで、二人とも大卒なんかな?

で。
鈴木あみがテレビ出てて、曲聴いてみたら、やたらとしっくりきた。
こんな歌も歌えるんかーって感じ。

嫌いだった人も是非、聞いてみてください。
え?顔の良し悪し?

俺、曲しか聴かなくてよう見てない。
UNK。

are

2005年4月3日
NavyFiledまた始めました。
うへー。
ムズイヨ。

L1、ROジャナカタノカヨってツッコミは受k(ry
個別ではなく全体を

対立ではなく調和を

対決ではなく協調を

征服ではなく融和を

ブフッ

2005年3月11日
クロムで新兵教室のレジ長やらさせていただいている峯一です。
こんばんわ。

まだ、やたら叫びまくるSHOUTやってたり。

SHOUT。
ほんっと、しつこいくらい叫んでる。
他のSHOUTさんはそこら辺わきまえてますね。

中位の皆様。
大変ご迷惑おかけしております。
お許しくださいませ。
(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;’ブフッ

まぁそんなわけで。
Lv45らへんで、まだ上位に行けてないです。

しんど

2005年2月25日
クロムで新兵教室のレジ長やらさせていただいている峯一です。
こんばんわ。

たまに通常戦の指揮とかやっちゃったり。
たまにやたら叫びまくるSHOUTやっちゃったり。

通常戦の指揮。
すごくいい加減。
ものすごく適当にやってる。
戦場作りを勘に頼って、ノリで指揮ってる。

SHOUT。
しつこいくらい叫んでる。
彗星の時はSHOUTのオンパレードでした。

中位の皆様。
大変ご迷惑おかけしております。
お許しくださいませ。
(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;’ブフッ

まぁそんなわけで。
少々、熱が入りすぎてしまったようです。
峯一を上位に上げたら、しばらく旅に出ようと思います。
探さないでください。
ROトL1ドッチニシヨー。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索