地震

2004年10月24日
昨日は参った。
ですてにーがいいとこで切られちゃった。
もうちょっと気のきいたとこで中断してくれよな!

「MMORPGと定義している一般のネットゲームは現実社会に酷似」
「戦争(チーム)ゲームと定義しているTCはまったく別で仮想小社会」
てことですか。
TCは現実の軍隊じゃないのだから、自由じゃないとおかしいじゃないか。

「勘違い」
確かにMMORPGとして、ネクソンは運営していない。
だけど、無料化組は人数に乏しい時期の戦争を経験していない。
勝ちにこだわる我々とは違う。
無料化組は別として考え、チームと定義するには無理があるんじゃない?

余談のやつですが。
あの定義は同意。
俺はブーストHN予定のHNでも、最低ROC1機いれてるしね。
だけど、黄板のやつは話が違う。
コミュニケーション能力に欠如しているということは、現実社会で例えるなら障害者だ。
経験者が集う社会でも、優遇されるじゃない。
仮想小社会だから、迷惑者・邪魔者に見えるだけじゃないの?

もうちょっと、冷静に、優しく対応してあげるべき。
注意なんて言葉が出てくるから、余計に、話がややこしくなる。

tyotto!
bokuno taisetu na serihu nandesukara!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索